トップ



お知らせ (11月17日更新)


 


<インフルエンザワクチン接種のお知らせ>


WEB(MEDICALPASS)にて受付開始しております


接種期間は 2023年10月5日(木)から 2024年1月30日(火)までの予定です。


料金は1回目は4,500円、2回目は3,500円(消費税込)です(他院で1回目を受けた場合の2回目は4,500円)。


柏市の生後満6か月から小学6年生の方は補助により1回目が3,000円、2回目は2,000円となります(母子手帳を必ず持参してください。持参がないと補助が受けられません)。


柏市65歳以上の高齢者の方は1,500円、県内65歳以上の高齢者の方は各市町村該当金額となります。




 <受診時のお願い>


 WEBでの当日の予約受付(順番受付、時間受付)を行っております。


              受付ページURL  

https://medicalpass.jp/hospitals/mifacl






 WEBでの当日の予約受付(順番受付)が取れなかった場合は、申し訳ありませんが、当面の間、直接ご来院されても受付はできません。1週間以内の再診の方、定期通院中の方は受付いたします(お電話の上、ご来院ください)。

 WEB受付後、速やかにWEBでの問診入力をお願いします。




 風邪様症状の方には、状況に応じて屋外、あるいはお車での待機、診察をお願いする場合があります。同症状がある場合は、受診の前にお電話、またはできるだけ速やかにWEBでの問診入力あらかじめお知らせください。




 定期受診の方と、風邪様症状の方の待合場所を分離しております。ご協力のほどお願いいたします。

 また院内では、空気の入れ替えのため、定期的な窓の開閉を行っております。受診時には、二次感染防止のためマスクを着用いただくよう、お願いいたします。

 WEBでの問診入力ができます。ご来院前に事前に問診を入力いただきますと、受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。


 当院では皆様が安心していただけるよう、手指消毒液設置院内換気(空調はすべて換気運転連動)院内の清拭消毒待合場所の分離のほか、下記装置を設置して、感染対策に取り組んでおります。

 ナノイー発生機能付きエレベーター  光触媒除菌脱臭機:ARC 1台  空間除菌消臭装置:Aeropure 3台  オゾン発生器:Air Venus Mini 2台  ナノイー空気清浄機 2台  Airdog X5s 1台  Airdog X3D 1台  Airdog mini 2台 Dyson Purifier Humidify+Cool 1台



 <新型コロナワクチンの予約のお知らせ>

 新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種(ファイザー製)の予約を9月22日午後より受け付け開始予定です。接種券をお持ちの方で12歳以上の方のみとなります。

  受付ページURL  (WEBのみの受付となります。電話での予約は承っておりません


https://medicalpass.jp/hospitals/mifacl


 予約受付画面で〇印がない場合、すでに予約がいっぱいのため受付できません。新たに入荷後(未定)、もしくはキャンセルが出た場合に〇印に変わります。



 <入園時(入園前)健診のご案内>


 入園時(入園前)健診はWEBでの順番予約、もしくは時間予約をお取りください(電話予約は受け付けておりません)。

 WEB問診で、その他の相談から「入園時健診」と入力していただくと、ご案内がスムーズとなります。

 健康診断票の「診査時身体計測」、「診察所見」、「特記事項」以外をご記入の上、母子手帳と一緒にお持ちください(料金は3,300円です)。



<オンライン資格確認(マイナンバーカードでの保険証確認)のご案内>


 オンライン資格確認(マイナンバーカードでの保険証確認)の運用を開始しました。


 マイナンバーカードを保険証としてお使い頂くための【健康保険証利用申込】がお済みの方のみ利用いただけます。


 顔認証付きカードリーダーをご利用頂くことで、保険証の資格確認を行うことができます(公費受給者証や医療証等は窓口での提示が必要です)。

 同意を頂ければ、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。




  <予防接種・乳児健診のご案内>


 日本小児科学会では、短期間で以前の生活に戻れる見通しも立たないまま、予防接種や乳幼児健診を回避するデメリットは大きく、可能な限り保護者と実施者が協力して予定通りに実施すべきであると明言しています。遅らせることなく、予定通りに受けることをお勧めします。

       予防接種・乳児健診のご案内


   

 


診療時間 WEB受付の上、ご来院ください


(WEB受付は午前は7時から11時半まで、午後は1時半から4時半までとなります)




診療時間
午前 8:30〜12:00
午後 3:00〜5:00

(午後1時30分〜3時までは予防接種、乳児健診の優先時間帯となります)

休診日:水、日、祝日




ワクチン接種希望の場合は、在庫確保のため、あらかじめ電話にてご予約下さい。新型コロナワクチンはWEBでの受付のみとなります。



WEB受付を行っております.

パソコン、スマートフォンから受付ができます。

順番が近づいたことをメールで受け取ることができます。


                受付ページURL  

https://medicalpass.jp/hospitals/mifacl





WEB受付ができない場合は、お電話の上、窓口までご来院下さい。
お手持ちのスマートフォンでのWEB受付の設定、方法をご案内いたします。



下記の内容はすべて予約となります。お電話にてあらかじめご予約ください(12時30分から13時15分までの間は電話が繋がりやすいので、その時間内でのお電話のご協力をお願いいたします)。

  一般健康診断  特定健診  定期健康診断(法定健診A、B)  雇入時健康診断  入学前健康診断

  乳児健診  (6か月以上のお子さんでは弱視のスクリーニング検査も行います)。

                  →  <見つけよう!弱視>動画

  各種予防接種(定期予防接種、ロタウィルスワクチン、B型肝炎ワクチン、A型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹予防ワクチン、ヒトパピローマウイルスワクチン ほか・・・)

*予防接種は当日でも診療時間内(午前は11時半まで、午後は4時半まで)で接種可能ですが、お電話にて在庫をご確認ください。午後1時半〜3時までの優先時間帯、また診療時間内(午前は11時半まで、午後は4時半まで)での時間指定の予約も承ります(2か月先までの予約が可能です)。*

風しん抗体検査、肝炎ウィルス検診、入園時(入園前)健診は予約の必要はありません。診察時間内に受付順で承っております。ぜひWEB受付をご利用ください。

  

アクセス→  


〒 277-0871 千葉県柏市若柴226番地41中央144街区1アベニフ柏の葉2階

電話  04-7197-2226  (FAX:同じ)


駐車場12台分あります。

アクアテラス南岸にあります。



提携病院・医療機関

当クリニックは、下記の大学病院や基幹病院と診療連携を結んでいます。

  東京慈恵医科大学附属病院

  柏市立柏病院

  松戸市立総合医療センター

  柏厚生総合病院

  柏たなか病院

  新東京病院

  千葉西総合病院

入院や精密検査が必要な際には、適切なタイミングでの紹介をいたします。